それはお屋敷の宿舎の掃除をしていた時の事でした…
響執事の部屋に、こっそりと置いてあった、
ギターを発見致しました。
SWALLOWTAIL
昨年の夏も終わり、秋の訪れを感じる頃でございました。
花の好きな私がお庭で花の手入れをしておりましたとき、
大旦那様、大奥様から「スワロウテイルの2周年にお嬢様
に差し上げて喜んで頂けるものは何かないものかね」と
言われまして、花の手入れをしながら考えておりました。
寒さ厳しき日々が続いておりますが、皆様、お健やかでいらっしゃいますか?
私が皆様方のお世話をさせていただくようになって、そろそろ三ヶ月を過ぎようとしていますが、つい先日のことでございます。あるお嬢さまから、このようなお言葉をかけていただきました。
お嬢様、季節の風の香りはお好きでございますか?
夕日が沈む頃、お屋敷周りの見回りをしようと外へ出ると、
季節の香りをまとった風に包まれます。
とても心地よいその香りは季節や天候によって表情を変え、
日々私を楽しませてくれます。
仲間のフットマンにこの話をすると、首を傾げられてしまいますが、
感性豊かなお嬢様には理解していただけると信じています。
あゝ、とうとう別れです。寂しい限りです。花組一筋に頑張ってこられたタカラジェンヌ春野寿美礼のサヨナラ公演です。又宝塚の舞台から美しい星が旅立って行きます。
今回の公演は観られないと思っておりましたが、チケットを入手することが出来まして、観劇することがかないました。
サヨナラ公演はミュージカル・ピカレスク「アデュー・マルセイユ ~マルセイユへ愛を込めて~」。
寒い日が続いていますが、お嬢様方はお元気でお過ごしでしょうか。藤堂も優しいお嬢さま方の笑顔に支えられまして、元気にお屋敷務めをさせて頂いております。
とは申しますものの、本日は少々、お嬢様方に苦言を呈させて頂きます。
“お嬢様へ一言” の続きを読む
新年明けまして……と申し上げるには、やや遅いご挨拶となりましたが、本年も宜しくお願い致します。