新たな年

お嬢様、お坊ちゃま、

明けましておめでとうございます。

佐倉でございます。

新しい年はいかがお過ごしでございますか?

私などは、気付けば、その気付けばと申しているうちに、年も明けてしまったようでございます。

年初めのお話など、是非お聞かせ願いたく存じます。

さて、私は、年初めに果物といえば、鏡餅の頂上にございます、あの橙色を思い浮かべるところにございます。

あちらの果物、その名通り「橙(だいだい)」と申しまして、蜜柑ではございません。

(橙は小さいものが多ございますから、代わりに蜜柑を乗せることも多いようではございます)

橙というのは、冬になっても実が落ちず、何年も実がついている姿から、長寿や、家族が「代々」引き継がれる様に願う縁起物とのこと。

お味といたしましては、加工品にすることが多ございますね。

もちろん、そのままお召し上がり頂くことも可能ではございますが……。

幼い頃の私が、とても渋い顔でこちらを見てございますので、お辞めになるのがよろしいかと存じます。

新しい一年、お嬢様、お坊ちゃまはどの様にお過ごしをとお考えでございますか?

機会がございますれば、そちらも、お聞かせ願いたく存じます。

最後にはなりましたが、お身体にお気をつけて、また元気なお姿をお見せいただけることを願ってございます。

本年もよろしくお願いいたします。

日誌

お嬢様、あけましておめでとうございます。

火野でございます。

 

もう何度も年始のご挨拶をされているかとは思われますが、

 

改めてご挨拶させてくださいませ。

 

今年の年始も様々な催しが沢山ありましたね。

お嬢様も楽しくお過ごしなさいましたか?

 

私事ではございますが、来月の10日には、待ちに待った
香川執事とのカクテルデー、

【はるひので】

のご用意でございます。

 

待ちに待った、、、と申しますのも、
実は、時を遡ると
香川執事をお誘いしたのは昨年の9月にはすでにお誘いしておりました。

その時から香川執事のことを思い描きながらカクテルを様々 試行錯誤しておりまして、
ようやく 形にすることが叶うのです。

この試行錯誤している期間は楽しさがもしかすると表情に出てしまっていたかもしれません。

当日はきっとお嬢様にも楽しんでもらえるようなカクテルをご用意させていただきます。

是非とも、香川執事の

 

初、シェイク姿も共に、お楽しみくださいませ。

 

 

 

とっっっても楽しみですね。

 

 

火野

日誌

ご機嫌麗しゅうございます。
東條でございます。

初めてお嬢様・お坊っちゃまと一緒にお屋敷で年越しを迎えることができて嬉しゅうございます。
年越しと言えばやはり初詣は欠かせませんよね。
私も行ってまいりました!
そして初詣といえばのおみくじもひいてまいりました。
おみくじは中吉…でしたが内容は昨年の凶と同じような内容でなにをしても可もなく不可もない(不可が多く感じましたが)ものでございました…
今年は私もしたいことが沢山ございますので不安でしたが、行動運は動物と触れ合うことで吉と書かれていたので、早速可愛い可愛い子猫と戯れて参りました。

やはり動物はようございますね。目の保養、心の保養でございます。
お嬢様・お坊ちゃまのためにお屋敷の敷地内にも動物を飼うための館を建てたくなりますね。
私が見たいからではありませんよ。

長くなりましたがお嬢様・お坊ちゃま、今年もよろしくおねがいいたします。

挑戦の一年

ご機嫌麗しゅうございます。
藤波でございます。

1月もあっという間に過ぎ去ろうとしてございますね。
お嬢様は2025年をどのような一年にするかお決めになられましたでしょうか。

私は一言で申しますと「挑戦の一年」にさせていただく所存でございます。
具体的には、お屋敷で特製の紅茶をご用意する為に、そのための勉学に励んだり、
「いつか行きたいな」と思っていた場所に思い切ってうかがってみたり。

そういった挑戦を繰り返すことで、私の出来ることを増やし、
人として、使用人としての自分に磨きをかけたいと存じてございます。

お嬢様の一年が健やかでたくさんの幸せに溢れますよう、これからもお手伝いさせていただきたく存じます。
今年もどうぞよろしくお願い申し上げます。

新年のご挨拶

ご機嫌麗しゅうございます、お嬢様。綾瀬にございます。

2025年が始まりましたが、お嬢様はいかがお過ごしでしょうか。

私は新年の「初釜」に始まり「ミニバー」や「サロンドジャポン」などイベントが目白押しでございまして、充実した日々を過ごしております。
やはり普段のお給仕と違う催し事は心持ちが変わりますね。大変良い刺激になります。

そんな事もあり今現在お酒の知識や技術の向上、お給仕のさらなる発展に対してモチベーションが大変高うございます。

今年の目標はいくつかございますが、着実に成長する年にしたいと思います。
ぜひお嬢様の今年の目標などあればお聞かせくださいませ。

それではご帰宅をお待ちしております。

挑戦

お嬢様、ご機嫌麗しゅうございます。
片倉でございます。

年も明けて既に半月が経ちましたが如何お過ごしですか?
私はと言うと例年最速記録を叩き出してしまった花粉の出現に悩まされておりました。
くれぐれもお嬢様もお気をつけください

さて話を変えまして…
お嬢様は今年の目標はできましたか?
もし差し支えなければお供させていただいた際に私にも教えて貰えますと嬉しゅうございます。
かく言う私の今年の目標は 大道芸 を身につけるでございます。ジャグリングなどの芸を拝見した際非常に興味を持ったのが始まりでした。
昨年の目標をすっかり忘れてしまった反省を経て今年は道具を揃えてからの目標ですので対策は万全でございます。
1年でどこまで身につくか気になる所ですが、ご覧いただけるレベルまでは上げられるよう臨んで参りますのでお楽しみに

片倉

お嬢様、2025年どの様にお過ごしでございますか?百合野でございます。

あっという間に年始のイメージから一月も後半でございます。

こんな感じで一年も経ってしまうのでございましょうかね。

ですが、その頃には素敵な記憶でいっぱいになっている事でしょう。

その記憶の中に我々の姿を存在させていただけましたらこの上ない幸せでございます。

年始のおみくじは「大吉」でございましたので、不幸体質といわれております私も幸運が舞い込んでくると信じてございます。幸運をお配りさせてくださいませ。

どうか今年もよろしくお願いいたします。