釣り

ご機嫌麗しゅうございます。
米澤でございます。

冬の足音も近づいてきており、着る服に悩まされている今日この頃ですが、いかがお過ごしでしょうか。

先月は食欲の秋について日誌を書きましたが、
今月はスポーツの秋をテーマに書きましょう。

スポーツの秋ということで……
先日、使用人たちと釣りに行ってまいりました。
え、釣りはスポーツじゃない?
何をおっしゃいますか、1900年にはパリで行われたオリンピックの競技になっているれっきとしたスポーツで…!

…細かいことは一旦置いておきましょう。
当日は朝から夕方までひたすら釣りをしておりました。

本邸にて度々私が釣りに行ってみたいと環や金澤と話しており、
この度念願叶って釣りに行くことになった次第でございます。

結論としては非常に楽しく穏やかな時間を過ごせました。
雑談をしながら釣りをしたり、時には一言も喋らずに釣竿を握る己の手の感覚に集中したりしておりました。

最後の1時間は誰が一番魚が釣れるか、スポーツマンシップにのっとりプチ釣り大会も行いました。
結果として米澤は、、最下位は何とかまぬがれました…。

今回はほとんど金澤に釣具などの用意をしていただきましたので、
環とも話しておりましたが、次は皆で道具を揃えて釣りに行きたいところです。

これまでアウトドアな趣味はございませんでしたが、釣りは今後も一つの趣味として追加しておこうかと存じます。いずれはお嬢様の食卓をより豊かにできるよう腕を磨いてまいりましょう。

秋ももう間も無く終わり、
冬が近づいておりますので暖かくしてお過ごしくださいませ。
お戻りいただいた時のために、お屋敷中から暖まるものをかき集めてまいります。

米澤