司馬でございます。
皆さま、お健やかでいらっしゃいますか?
七夕の時節がやってまいりました。お屋敷の玄関にも笹の葉が飾られ、願い事の書かれた短冊がさらに彩りを添えております。
皆さま方の願いがかないますよう、心よりお祈りいたします。
カテゴリー: 司馬
昇天節の井戸そうじ
司馬でございます。
皆さま、お健やかでいらっしゃいますか?
からりと晴れた過ごしやすい日々が続いておりますね。当家庭園の若葉も青々と育って、目を楽しませてくれております。どうぞごゆっくりと散策などお楽しみくださいませ。
旅先にて
司馬でございます。
皆さま、お健やかでいらっしゃいますか?
私はいま、大旦那さまの御供で数名の使用人たちと某温泉へと旅に出ております。
ご存じの通り、大旦那さまは公用でなにかとご多忙な方でございます。
今回の旅では、さぞかし多くの御用を仰せつかることかと思って、緊張感をもって臨んでおりましたが、以外にも・・・。
春はもうすぐ
司馬でございます。
皆さま、お健やかでいらっしゃいますか?
三月に入りまして、ようやく日差しも温もりはじめました。
当家の庭園で毎年見事に咲き誇る梅の花も、そろそろつぼみが開き始めているようでございます。
もうまもなく、皆様のお目を楽しませてくれることでございましょう。
私もいまから楽しみでございます。
雪見とは・・・。
司馬でございます。
皆さま、お健やかでいらっしゃいますか?
しばらく前には大雪が積もりましたが、皆さま、滑ってお怪我をなさいませんでしたでしょうか?不便な想いをなさった方々も、多くいらっしゃるかと存じます。
心より寒中のお見舞いを申し上げます。
クリスマス・キャロル
司馬でございます。
皆さま、お健やかでいらっしゃいますか?
クリスマスの季節がやってまいりました。お屋敷はもちろんですが、街角を歩いておりましてもイルミネーションの輝きが目に映り、とても華やかな気分になってまいります。
ついつい浮かれがちとなってしまいますが、フットマンたちの模範ともなるよう、執事の威厳忘るるべからず、でございます。
スワロウテイル・ビフォア・クリスマス
司馬でございます。
日ごとに肌寒さも増してまいりました。風なども流行り始めておりますが、皆さま、お健やかでいらっしゃいますか?
食欲の秋でございます。これから冬に近づくにつれ、様々な食材がおいしさを増してまいります。どうぞ、日々のお食事を大切になさいまして、体調などお崩しになりませぬよう、ご自愛くださいませ。