大寒をやりすごし、あとは1日もはやく暖かい季節がやってきてくれるのを待つばかりとなりましたね。まだまだ街路に吹く風は冷たく、首元をおろそかにはできませんが、暖かな室内にこもってらっしゃるばかりではなく、時にはこんな季節だからこその、冴えざえとした空気を胸いっぱいに吸い込んでみてはいかがですか?
伊織でございます。
金澤でございます
私、古谷と申します。
お嬢様、いかがお過ごしでしょうか。
ご挨拶が遅れましたが、私、先日より当家にお仕えし、お給仕をさせていただいております、古谷(ふるや)と申します。
まず、右も左もわからぬ若輩者であるが故、すでにお給仕させていただきましたお嬢様には至らない点が多くございました事をお詫び致します。
まだまだ未熟者ではございますが…
大旦那様からお給仕のお許しをいただいた事、
先輩方とご一緒に務めてゆける事、
そして、何よりお嬢様のお世話をさせていただいている事に誇りを持ち、由緒正しき当家の伝統を守る一員として、私、精進して参りますので宜しくお願い致します。
それでは、お嬢様。
お早いご帰宅お待ちしております。
そして、
お会いできる日を、私、楽しみにお待ちしております。
正月とは
遅ればせながらお嬢様、お坊ちゃま、新年明けましておめでとう御座います。隈川でございます。
本年も皆様のお役に立てますよう、誠心誠意精進を重ねて参ります、何卒宜しくお願い申し上げます。
いつの間にやら
司馬年
司馬でございます。
皆さま、お健やかでいらっしゃいますか?
いささか遅くなりましたが、新年明けましておめでとうございます。
なにとぞ、本年もよろしくお願いいたします。
お嬢さま方に、幸多からんことを心よりお祈りいたしております。
読書の時間・・・
寒さ厳しい日が続いております。
お嬢様、お坊ちゃま、いかがお過ごしでしょうか?
乾でございます。
先日のカウントダウンパーティーはお楽しみいただけましたでしょうか?
今年もまた、カクテルサロン等にて普段とは違う私をお見せできるかと思いますのでお楽しみいただければ幸いです。
普段の休日は、自室でギターを弾いているか好きな音楽を聴きながら読書をしている事が多く、昨年も様々な本を読みましたがおもしろかった本BEST5を独断と偏見でご紹介させて頂きます。
「ルームメイト」今邑 彩著
文字通り二人のルームメイトとそれぞれの・・・
非常に怖いサスペンスでございます。
特に結末を想像すると・・・
「プラチナデータ」東野 圭吾著
近い将来、人間を管理する社会が陥るだろう問題を提起・・・
やはり、人間性・良心・・・
「模倣の殺意」中町 信著
二つの殺人事件がつながる時・・・
非常にトリッキーなサスペンスでございます。
「疾風ロンド」東野 圭吾著
バイオ・テロ?を防ごうとする人々のそれぞれの思い・・・
父と息子が導き出す結末は・・・
「プリンセス・トヨトミ」万城目 学著
全国各地の城下町が全部こうだったらどんなに面白いか・・・
仙台・伊達藩や山形・上杉藩、茨城・水戸藩・・・
想像すると楽しくなります。
以上ほとんど推理小説でございました。
今年は他のジャンルの小説にも挑戦したいと思っております。
もし気になる小説がありましたら、ご質問いただければ幸いです。
また、何かお勧めの小説がございましたら教えていただければ嬉しゅうございます。
いつでもお嬢様のお帰りをお待ちしております。
―乾―