アーモンドメープルシナモンアイス

お嬢様、お坊ちゃまご機嫌麗しゅうございます。
冴島でございます。

昨年の猛暑が思い出せない程肌寒い日が続いておりますが体調などお変わりございませんでしょうか。

今月後半は大旦那様の命により私冴島がフットマンアイスをお出し致します。

今回はアーモンドメープルシナモンアイスでございます。
その名の通りアーモンドとメープルとシナモンに中にはホワイトチョコレートを入れてパリッと食感も出したお品でございます。

バレンタインデーに贈るスイーツをイメージして監修致しました。
遊園地などにあるチュロスをイメージしてわくわくできるようなお味に仕上がってございます。

期間中、機会がございましたら是非ご賞味くださいませ。

今月はその他にもティーサロンではチョコレートフォンデュなどこの時期にぴったりなお品を多数取り揃えておりますのでお暇がございましたらぜひご帰宅くださいませ。

それでは今月もティーサロンにて温かい紅茶を用意してお待ちしております。

 

冴島

メッセージカードのご依頼につきまして

ご機嫌麗しゅうございます、お嬢様、お坊ちゃま。
執事喫茶スワロウテイルの諏訪野でございます。

当家フットマン椿木へのメッセージカードのご依頼は2月20日20時迄とさせていただきます。

尚、本人からの手渡しが叶わぬ場合もございます。
誠に恐縮ではございますが、ご了承のほどよろしくお願いいたします。

ポップコーン

昨年からポップコーンの消費量が増大しております。

伊織でございます。

 

 

深夜の食欲は錯覚だ、なんて説も目にしたことがございますが、錯覚だろうがなんだろうが空腹を感じたなら空腹なのでしょう。

とはいえ、たいして空腹でもないのに食べたくなってしまう衝動……日本語には口寂しいという非常に独特で便利な言葉が表してくれる衝動があり、その厄介さを身近に感じさせております。

 

そんな夜中の厄介者の相手をしてくれるのがポップコーンでございます。

映画館で食べるものという印象を強く持っておりましたが、手軽に購入できるものを見つけたが最後、常備するに至ってしまいました。

選ぶ味は塩味かもしくは塩バターといったところで、食感も軽くおなかにたまりづらく(食べたいのにおなかにたまることを避けようとするのは、なんとも人間らしいですね)、脂っこくもなく、手も汚れづらいというのが良いポイントです。

難点をあげるなら、食べ始めると手が止まらなくなってやるべきことが進まなくなることと、その結果長く時間をかけてゆっくり食べようと思っていたのに瞬時になくなってしまうことでございます。

塩分まで気になってくると、もはや選ぶべき食品ではないのではという疑念まで浮かんでまいります。

 

深夜の口寂しさに対して、お嬢様はどのように戦っていらっしゃるでしょうか?

物を選んで口にするのではなく、口にしない強い心が肝要とは承知しているのですが……。

古谷でございます

バレンタインの時期がやってまいりました

チョコレートはお好きですか?

塩味の効いたもの辛いものの方が私は得意でございますが、最近は高カカオのチョコレートが好きになりました

頂戴すると気分がリフレッシュするような効能を体感して執務の合間にいただいております

お嬢様も社会勉強でひと息つきたい時など。

是非おすすめでございますよ

2月

寒さが一段と厳しい季節ですが、少しずつ春の足音が聞こえてまいりました。庭の梅が小さな蕾をつけ、その愛らしい姿に心が和みます。冷たい風の中にも、どこか柔らかな気配を感じるのは、この時期ならではの喜びでございます。

二月は一年で最も短い月ですが、その中には節分や立春といった大切な節目がございます。冬の名残を感じながらも、春の訪れを少しずつ実感するこの時期、毎日の小さな変化を楽しみに過ごしております。

お嬢様がこの寒い季節も健やかに、そして穏やかにお過ごしいただけるよう、私も日々精進してまいります。どうぞ、暖かくしてご自愛くださいませ。

日誌

ご機嫌麗しゅうございます。
米澤でございます。

2月はバレンタインデーの催しで世間が賑わってございますね。

バレンタインデーはお慕いしている方にチョコレートを渡す他に友チョコ、逆チョコ、マイチョコと多様化している様でございます。

さてバレンタインデーでどの種類のチョコレートであれ、手紙をお書きになるお嬢様、おぼっちゃま、奥様、旦那様もいらっしゃるのではないでしょうか。

私は言葉や文字のパワーはとてつもなく人に対してエネルギーを与えると考えてございます。
プラスにもマイナスにも作用する”言葉”と”文字”でございますが、出来ることならプラスになる言葉や文字を使いたいと考えている今日この頃…。

心を込めた感謝の言葉などは意外と気恥ずかしいものではございますが、バレンタインデーなどの催しを利用して普段は伝えられない言葉を伝えるのも素晴らしいことかと存じます。

私は親しくして下さっている方々などに「逆チョコ」という形で普段は気恥ずかしく、伝えられない感謝をバレンタインデーを利用してお伝えしようかと存じます。

チョコレートといえばチョコレートのフレーバーティー「オペラ」や今月はチョコレートフォンデュの「パンドラ」もございます。
お屋敷にて甘い香りを漂わせ、お帰りをお待ちしております。

日誌

ご機嫌麗しゅうございます。

中島でございます。

 

極寒の日々が続いておりますが

お嬢様方はお元気でお過ごしになられていらっしゃいますでしょうか。

 

私は四季の中で【冬】が1番好きでございまして

特に眠たい朝に目を擦りながら

冬の澄んだ朝空を眺めることがとても好きでございます。

朝起きることが苦手な私でございますが

最近は予定時間より少し早めに起床し

冬の澄んだ空気を感じてから

身支度を始めるようになりました。

 

少し早めに起床することで

ゆっくり身支度をする時間がとれ

時間的にも気持ち的にも余裕が生まれる

のは本当でございますね。

 

 

是非、お嬢様の好きな季節も

ティーサロンにてお教え下さいませ。

では、今月も温かい紅茶を用意してティーサロンにてご帰宅をお待ちしております。