影山でございます。
本年もよろしくお願いいたします。
2025年早速でございますが
桐島とともに
1月29日と2月5日に
『アントワネット』を行います。
数年前にもアントワネットをやる予定があったのですが、
その時は諸事情によりやることが叶いませんでした。
少しバタバタする事もあるかもしれませんが、精一杯務めさせていただきますので
お嬢様のお帰りをお待ちしております。
今年も素敵な一年にいたしましょう。
SWALLOWTAIL
影山でございます。
本年もよろしくお願いいたします。
2025年早速でございますが
桐島とともに
1月29日と2月5日に
『アントワネット』を行います。
数年前にもアントワネットをやる予定があったのですが、
その時は諸事情によりやることが叶いませんでした。
少しバタバタする事もあるかもしれませんが、精一杯務めさせていただきますので
お嬢様のお帰りをお待ちしております。
今年も素敵な一年にいたしましょう。
初めてお屋敷の敷地に足を踏み入れたあの日から
10年の月日が流れました。
ここまで続けてこられたのもお嬢様のおかげでございます。
本当にありがとうございます。
そして使用人の皆。
時にぶつかり、
時に励まし合い、
様々な事柄と向き合いながら
お互いを高め合っていく日々が合ってこその今がございます。
今いる使用人も
今は遠くにいる使用人も
全てがわたくしの中で生きております。
これだけの月日が流れても
まだまだ至らない部分が沢山ございます。
お嬢様の誇れる使用人として
より精進してまいりますので、
どうぞよろしくお願いいたします。
2024年もありがとうございました。
影山
影山でございます。
お屋敷の11月1日といえば
『紅茶の日』
今回はわたくしが紅茶係を務める時の朝のルーティンをお話いたします。
まず蛇口を捻って少しの間水を出した後に、
ヤカンにお水を少量入れ、
お湯を沸かします。
ヤカンを温めるおまじないみたいなものでございます。
雨が降った翌日などには特に、
少し水を出してから使わないと
紅茶の旨味や香りがあまり出てこない事がございます。
しっかりとボコボコしましたらお湯を捨て、改めてお水を沢山入れてお湯を沸かします。
沸騰を待っている合間に
紅茶を作るスペースを作成いたします。ここも紅茶係によってとても個性が出ます。
スペースのこだわりを語り始めると長くなってしまいますので、ここでは割愛いたします。
スペースを作り終えましたら、
本日のまかない(主に使用人が水分補給に飲む紅茶)を考えます。
大体サッパリした紅茶と
ミルクを加えたスイートな紅茶の2種を作成します。
これを考えている時が結構好きだったりいたします。
(日付や気温、イベントがあるかないか、フットマンスイーツは今何が出ているか等を考えたりしながら決めたりいたします)
何を作るかを決め、作成が終わる頃には大体お湯が沸きますので、
まかない紅茶を作ります。
作り終えた頃には
大体お嬢様をお出迎えする時間となっております。
お嬢様に紅茶が美味しいといっていただけるように
これからも務めてまいります。
影山でございます。
2024年の10月に新撰組がティーサロンに現れるという噂を聞きました。
実はわたくし新撰組が好きでして、
きっかけは
司馬遼太郎の作品
『燃えよ剣』でした。
土方歳三の信念がカッコ良く描かれておりました。
他にも新撰組メインの話ではございませんが、
『竜馬がゆく』
『世に棲む日日』
等は読んでいて胸が熱くなりました。
執事歌劇団の第15回公演が侍に憧れる役柄であった為、
この辺りを改めて読み返したりもいたしました。
新撰組に刻まれる
『誠』
の文字。
忠誠を誓い、
主の為に刀をふるうその姿・・・、
お嬢様に忠誠を誓い、
お側でお給仕しながら笑顔を守り抜く使用人が
もしかしたら新撰組の姿に見えるのではないのだろうか。
そんな事を妄想したりいたしました。
もしわたくしがその姿になっていたら、
その時はお傍で
お嬢様を護る刀となりましょう。
影山でございます。
10月4日からわたくしが考案いたしました大好きシリーズ
『チョコバナナ』
をご用意させていただきます。
チョコのほのかな甘味とビターさに加えて、しっかりと感じるバナナを添えてお届けいたします。
生クリームを加える事によって滑らかさも増し、
プリザーブとしてお供しやすい仕上がりとなってございます。
個人的にはギフトショップでご用意しております、
さつもいもスコーンと合わせて
お楽しみいただくのがおススメでございます。
よろしければお手に取ってお試し下さいませ。
お嬢様が着座されるティーサロンのお席。
普段我々が座る事はまずないのですが、お嬢様の目線というのを感じる為に、
お出迎えする前に
あえて座り、
少しボーっとティーサロンを見渡したりする事がございます。
より空間をお嬢様と共有出来るよう
務めていければ嬉しゅうございますね。
影山でございます。
2年と10ヶ月ぶりに
『クロテッドクリームアイス』
をティーサロンにてご用意させていただきます。
クリームティーとしても
お楽しみいただけるコンセプトにしておりますので色々な楽しみ方が出来ます。
1、シンプルにクロテッドクリームアイスだけを食べて楽しむ。
2、別添えの温かいチョコレートソースをかけて外側をパリパリのチョコレートに固まらせ、チョコレートクロテッドクリームアイスとしてお召し上がりいただく。
3、スコーンにクロテッドクリームアイス、もしくはチョコクロテッドクリームアイスを乗せてお召し上がりいただく。
夏のおともに
クロテッドクリームアイスを是非お召し上がり下さいませ!