司馬でございます。
皆様、お健やかにお過ごしでございますか?
二月に入りまして、旧暦ではすっかり春というものの、厳しい寒さはまだまだ続くようでございます。
しかしながら、冬来たりなば春遠からじ、との言葉もございます。
暖かな風が吹き始めるのも、まもなくかと存じます。
それまで、いましばらくお待ちくださいませ。
“これぞ、名画。” の続きを読む
SWALLOWTAIL
司馬でございます。
皆様、お健やかにお過ごしでございますか?
二月に入りまして、旧暦ではすっかり春というものの、厳しい寒さはまだまだ続くようでございます。
しかしながら、冬来たりなば春遠からじ、との言葉もございます。
暖かな風が吹き始めるのも、まもなくかと存じます。
それまで、いましばらくお待ちくださいませ。
“これぞ、名画。” の続きを読む
2016年3月24日で当ティーサロンが開館10周年を迎えますことを祝い、お嬢様方にお贈りする懐中時計の作成を大旦那様より仰せつかりました。
時計ができるまでの課程を、少しずつご紹介してまいります。
伊織でございます。
2016年3月24日で当ティーサロンが開館10周年を迎えますことを祝い、お嬢様方にお贈りする懐中時計の作成を大旦那様より仰せつかりました。
時計ができるまでの課程を、少しずつご紹介してまいります。
伊織でございます。
お嬢様、お坊ちゃま方、ご機嫌麗しゅう、香川でございます。
昨年は猛暑日が続くなど、年間を通してみると気温の高い日が多い一年だったようでございますね。
そうは言っても、お屋敷の周りでも積もった雪がしばらくとけることなく残ったり、
観測史上数年ぶりの降雪がみられる地域があったりと、
冬には冬の寒さがやってくるようでございます。
そんな冬の日々の合間。とてもよく晴れた日がございました。
“見えない敵” の続きを読む
だんだんと記念すべき日が近づいてきております。
まだまだと思っておりましても、思いの外早くやってくるものです。
この調子で、花粉の時期も早く終わってほしいと、心から願います。
伊織でございます。
決して代わりなど存在しない。二度は絶対にやってくる事がない「今」という時間。