2011年9月11日
宝塚歌劇「ファントム」
お嬢様、奥様、藤堂でございます。
ご覧になりましたでしょうか、宝塚歌劇「ファントム」。
花組新トップスター蘭寿とむさんのお披露目公演、
待ってましたの声が大向こうからかかりそうです。
「ファントム」はオペラ座の怪人です。19世紀後半の
パリ・オペラ座、この地下に謎の男ファントムが住んでいました。
ある日ファントムは美しい声を聞き、その娘に心を奪われていき
正体を隠して歌唱指導を行うようになり、物語が展開して参ります。
2004年にタカラズカで日本初公演、宙組・和央ようかがファントム、
花總まりがクリステーヌ、2006年に花組・春野寿礼のファントム、
桜乃彩音のクリステーヌで再演され、5年ぶりに蘇りました。
蘭寿とむのファントム、蘭乃はなのクリスティーヌです。
蘭寿とむさんと壮一帆さん(ファントムの父親役)とのエプロン
ステージでのデュエットは圧巻で二人の息がぴったりでとても
感動的で瞼が熱くなります。
是非「ファントム」に描かれた美しくも悲しい愛の舞台をご覧
くださいませ。
そして蘭寿とむさんの次回作を楽しみにしましょう。
藤堂
ご覧になりましたでしょうか、宝塚歌劇「ファントム」。
花組新トップスター蘭寿とむさんのお披露目公演、
待ってましたの声が大向こうからかかりそうです。
「ファントム」はオペラ座の怪人です。19世紀後半の
パリ・オペラ座、この地下に謎の男ファントムが住んでいました。
ある日ファントムは美しい声を聞き、その娘に心を奪われていき
正体を隠して歌唱指導を行うようになり、物語が展開して参ります。
2004年にタカラズカで日本初公演、宙組・和央ようかがファントム、
花總まりがクリステーヌ、2006年に花組・春野寿礼のファントム、
桜乃彩音のクリステーヌで再演され、5年ぶりに蘇りました。
蘭寿とむのファントム、蘭乃はなのクリスティーヌです。
蘭寿とむさんと壮一帆さん(ファントムの父親役)とのエプロン
ステージでのデュエットは圧巻で二人の息がぴったりでとても
感動的で瞼が熱くなります。
是非「ファントム」に描かれた美しくも悲しい愛の舞台をご覧
くださいませ。
そして蘭寿とむさんの次回作を楽しみにしましょう。
藤堂
Filed under: 藤堂 — 22:07