ご機嫌麗しゅうございます。

決まった時間に目を覚まし、
布団を這い出てコップ一杯の水を飲み、
カーテンを開けて太陽の光を浴びる。

そんな朝に幸せを感じております小瀧でございます。

夜はお休みになられていますでしょうか?

睡眠は日々のパフォーマンスを高める上で重要な要素のひとつでございます。

夜、なかなか寝つけないことが悩みという話が使用人の間でも度々話題になります。

寝つきを良くするために効果的と言われている習慣は多岐にわたっておりまして、そのひとつが「起きた後に太陽の光を浴びること」でございます。

太陽の光を浴びると睡眠ホルモンの「メラトニン」の分泌が抑制され、約16時間後に再びメラトニンが分泌されることで身体が睡眠の準備を進めるようでございます。

例えば、朝の6時に太陽の光を浴びると夜の22時には眠れる状態になるということでございます。

私は目覚めた後に太陽の光を浴びることを意識しはじめて半月ほどでございますが、なんとなく朝の目覚めが心地よくなったように感じます。

社会勉強の日々に組み込めそうでしたら、やってみようの気持ちで試していただければと存じます。

本日は太陽の光についてすこしお話しさせていただきました。

光といえば、来月からティーサロンに仲間入りする「ルミエル」
光を司る天使の名でもあるようでございます。

この度、11/10にルミエルを用いたエクストラティーを用意する機会を賜りました!

ティーアドバイザーを取得した藤波と2人でご用意させていただきます。

お戻りになられた際はお試しいただけますと幸いでございます。

この先、もっともっと寒い季節がやってまいります。
太陽の光や紅茶、あたたかいものを共に楽しんでまいりましょう。

小瀧