1st Grade Restaurant Service

ご機嫌麗しゅうございます。能見でございます。

お嬢様、お坊ちゃまにご報告がございまして、只今筆を執っております。

わたくし能見は此度、「レストランサービス技能検定1級」に

合格いたしましたことをご報告させていただきます。

「Hotel Restaurant Service」。頭文字をとりまして通称「HRS」とは、

厚生労働省認定の日本ホテルレストランサービス技能協会の略称でございます。

レストランサービスのプロフェッショナル育成のため設立された団体であり、

実施試験に合格致しますと飲料関連では唯一の国家資格を有することができます。

かねてよりサービスのプロフェッショナルとしての道を目指しておりました。

お嬢様、お坊ちゃまがティーサロンで安心してお寛ぎ頂くためには、

小手先や付け焼刃ではなく、プロとして確固たる知識や技術が必要だと、

ずっとそのように思っているからです。

今までその気持ちが揺るいだことは一度もございません。

お屋敷初の「1級レストランサービス技能士」として。

そして勿論これまでと変わらず、お嬢様、お坊ちゃまの使用人として。

これからも心を込めて、お傍でお仕えさせていただきます。

能見

富田寿司

いかがお過ごしでございますか。桐島でございます。

冬、とにかく寒い冬。

私は大変苦手でございます。

似たもの同士なのか私の同居人の富田も苦手でございます。

ですのでこの時期になると彼の居住スペースは寒さを凌ぐ為に床材でいっぱいになります。

その様子がこちら

ホット オレンジジャスミン ハイボール

敬愛せしお嬢様へ。

季節はいつも駆け足でございます。
ちょっと肌寒くなってきたと秋用にジャケットを購入してみれば、瞬く間に世間は凍りつくような冬になり、コートが手放せない季節になってしまいました。

この秋用ジャケットは来年までしまっておきましょう。
と申しますか、来年も思い出してこのジャケットを引っ張り出した頃には冬になっていそうな気が致します。

美しい紅葉ももう散ってしまうのでしょうか。
ようやく銀杏が色付き始めた頃に、暇を寄り集めてスケッチに出掛けて描き始めた紅葉の絵もまだ描き終わっていないのですが。

なにかと忙しい季節の流れに毎年驚きながらも
お嬢様が暖かくお過ごしいただけているか心配になる

そんな季節でございます。

なので、暖かくお過ごしいただけますよう。
ちょっとしたホットドリンクのオリジナルレシピをお届け致します。

ご用意いただくのはジャスミンティー。
そしてオレンジでございます。
400mlほどお作りになるなら一個で充分でございます。
甘味があると風味が生きやすいので、お好みでお砂糖もご用意ください。

まず、お鍋でジャスミンティーを作るお湯を沸かします。
余分なお湯がでないよう、少なめに沸かすのがコツでございます。

お湯が沸きましたら火を止め、ジャスミンティーの茶葉を投入いたしましょう。
オレンジと別途引き上げられるよう、ストレーナーかネットなど掛けるのがお勧めでございます。

そして、櫛切りにしたオレンジも投入致します。
櫛切りにしたオレンジは、皮をナイフで剥き、皮内側の白い部分を極力削ぎ落としてから、皮も湯に投入いたしましょう。
実の部分はごく軽く潰してから投入するのが一番宜しゅうございます。

そして蒸らすこと暫し。
お火傷しないように気をつけながら、耐熱のサーバーやポットに移して、お気に入りのカップと共に寛ぎの間へと移動しましょう。
茶葉はお好みの時間で引き上げても良うございますし、あえて変わって行く風味を楽しんでも良うございます。

そのまま飲んで爽やかなオレンジジャスミンティーを楽しんでも良し。
シロップを入れてみてもまた美味でございます。

ナイトキャップのお酒として楽しむなら、ウィスキーやコアントローをお好みで垂らしてくださいませ。
スプーンなどでオレンジを潰しながら飲んでいただいても、なかなか美味しゅうございます。

冬の夜にお体を暖めるホットドリンク。
ご別宅のティータイムにぜひお試しください。

あ。

ミカンを使っても美味しいです。
その場合は皮は入れないでくださいませ。

QOL

皆様、ご機嫌麗しゅう。
吉川でございます。

緊急事態のために購入し、結局使わなくなってしまったワイヤレス充電器は「非常用のもの」と割り切って悔しさを紛らわせておりますが、これは買って良かった、もっと早く買っておけば良かったというものもご紹介いたします。
それは、サロン用シャワーヘッドです。

美容室のシャンプーはやけに気持ち良いな、と思うことはございませんか。
あの気持ち良さをご別宅でも体感できるのがサロン用シャワーヘッドです。
私が今まで使用していたシャワーヘッドも、マイクロバブルが発生するという触れ込みの、そんなに悪くない商品でしたが、シャワーの目が詰まって勢いが弱くなってきていました。
そこで気になっていたサロン用シャワーヘッドを購入するに至ったのです。
CMなどで見る、マジックペンで手に線を書きシャワーだけで消す、あの類のシャワーヘッドです。
あれは流石にお高くて躊躇してしまったので、類似品とも言える数千円のものを購入しました。
しかしこれが数千円とは思えないほどの優れもの!
今までのシャワーが冷麦だとすれば、サロン用シャワーは一級品の素麺もかくやという極細の水流。
まるで絹糸で撫でられているような心地良さです。
水勢がある割には頭皮や肌への当たりは柔らかく、細かい皮脂汚れなども落ちている……ような気がします。
また、副次的なものではありますが、水勢があるため、浴室清掃がしやすくなりました。
水垢も付着しにくくなった……ような気がします。

とにかく、肌への当たりが柔らかく気持ちが良いというだけでも購入した甲斐はありました。
数千円の投資でQOLが上がるのですから、万人にお勧めできる商品です。
ご別宅のシャワーにご不満をお持ちの方、是非ともサロン用シャワーヘッドをお試しくださいませ。
吉川が自信を持ってお勧めいたします。

年末

お嬢様、お坊ちゃま。
奥様、旦那様。
ご機嫌麗しゅうございます。
才木でございます。

いよいよ寒さも厳しくなって参りまして、
年の瀬というものを
肌で感じる季節にございますね。
今年はクリスマスの華やかさを
見かけることも少ないので
ただ冬の寂寥感があるのみ。
そういった物寂しい雰囲気も
この時期の醍醐味とは思うのですが、
何だか損をした気持ちになります。

……ということで。
皆様、ホームパーティーなど
いかがでしょうか?
ゲストの方々をお呼びすることも
ままなりませんので小規模なものにはなりますが、
使用人一同粛々と準備を進めて参りました。

その様子を映像に致しまして、
皆様にお届け致します。
(フォトブックとセットです)

使用人からの
クリスマスプレゼントでございます。
是非楽しんで頂ければ。

それとは別に。
佐々木と腕によりをかけた
カクテルのプレゼントもご用意しております。
夏のリベンジと致しまして、
気合い十分にございます。
こちらも是非ご期待くださいませ。

色んなことを考えておりましたら、
何だか楽しくなって参りました!
楽しいこと一杯の年末にしたいですね!

本年も……というのは
もう少し置いておくことに致します。
まずは残りの時間を。
どうかお付き合いくださいませ。

才木

緊張感を持つことは大事な事でございますが

緊張しすぎると…

1分前に暗記していた言葉も

言い間違えてしまう

佐々木でございます

12月

メリークリスマス!!!

お嬢様!!!お坊ちゃま!!!

おや まだ気が早ようございますか?

寒いと人肌が恋しゅうございますね

先日、談話室で日比野と抱擁を交わしておりましたら

(時折互いを励まし合う意味で行ないます
もちろんマスクは着用して、後ろからそっと)

大旦那様に見られてしまい

非常に気まずい空気が流れました

山岡でございます

さて気がつけばもう

2020年も残りひと月でございます

今年は特に夏も秋もあっという間に感じました

お嬢様にとっては

いかがでございましたでしょうか

私は御屋敷のカップセレクションの中で

ニッコーのカップが好きなので

先の季節

お嬢様にカップセレクトをお任せ頂いた際には

グランヴィルをよくお出しさせて頂き

「秋らしく…」なんてお話を

させて頂いてございましたが

こちらに描かれているイチョウも

お外の景色ではすっかり枯れ落ちてございます

時流の体感速度が年々増してございまして

このまま行けば3年後の山岡には

1年が1ヶ月に感じている事でしょう

だからこそ

一日一日を大切に過ごす必要がございますね

充実や幸せの感じ方は人それぞれでございますが

大切なお嬢様方が日々そう感じながら

お過ごし頂けたらば嬉しゅうございますし

私共使用人がお待ちしてございます

こちらのティーサロンが

その充実や幸せを感じて頂ける

理由のひとつになるならば

山岡にとってはこの上ない幸せでございます

世情柄も相まって

明日がどうなっているか分からない毎日

沢山の葛藤を胸に

ご自身の信条を大切に

後悔のない日々を

共にお過ごし致しましょう

お嬢様

山岡