明けましておめでとうございます、桐島でございます。
小さな本棚
寒さ厳しい日が続いておりますがお嬢様、お坊ちゃま、いかがお過ごしでしょうか?
乾でございます。
時任でございます
敬愛せしお嬢様へ
師走から新年へと、世俗は慌ただしく在るようでございますが、
お嬢様におかれましては、ご健勝にお過ごしであられますか?
どうぞ世俗の浮き波などに心さらわれることなく、
のんびりと紅茶を楽しむ日々をお過ごし頂ければ、幸いでございます。
さて、使用人たちもそれぞれに、多忙に勤めてはおりますが、
例え獄卒のごとき振る舞いを求められる環境にあったとて、
無理にでも、口許には微笑みを、心には余裕を、行動には優雅さを持つべきが紳士というものでございます。
初夢はごま油の香り
お嬢様、おぼっちゃま、明けましておめでとうございます。
改めて本年もよろしくお願い申しあげます。隈川でございます。
初めての…
お嬢様、明けましておめでとうございます。
百合野でございます。2015年も幕を開けましたね。