今年もやって参りました。

司馬でございます。
皆様、お健やかでいらっしゃいますか?

とうとう十月となりました。
お待ちかねのハロウィンがやってまいります。
いまや国民的な行事となりましたね。
恐怖と楽しさが一体となった、めくるめくような夜が今から楽しみでございます。

さて、ハロウィンを楽しむことといえば、さすがは本場のアメリカ、どうやら一日の長があるようでございます。

あらゆる世代で思い思いの仮装を披露するのはもちろんでございますが、ドラマの中でもありえないようなモンスターが登場したり、少しだけホラーな味つけをした展開などがありまして、ハロウィン要素をいかに取りこむか、脚本家も心血を注いでいるように見受けられます。
それを受けた出演者たちも実に楽しそうに、番外編的な物語を盛り上げております。

フォトブックやイベントなどで、普段とはうって変わった姿を披露するのも、もはやスワロウテイルの恒例となりました。
使用人たちの思わぬ一面が自然と現れてくるのが、とても興味深く、たいへん面白いものでございます。
司馬も、お嬢様方に感想をお聞きするのが毎年の楽しみとなっております。
海外ドラマに負けず劣らず、使用人一同、大いにハロウィン気分を盛り上げてまいりますので、どうか今月いっぱいおつきあいくださいませ。

では、紅葉にはまだ早いようでございますが、代わりにカボチャのオレンジが印象的なこのシーズン。
皆様にとって、愉快でスリルに満ちた毎日でありますようにお祈り申し上げております。