ユニコーン

風にそよぐ木々の緑もまぶしい季節となりましたがお嬢様、お坊ちゃまいかがお過ごしでしょうか?
最近、「折り紙職人」の地位?を確立しつつある乾でございます。

今回は、あるお方のご依頼で「ユニコーン」を制作致しました。
いつものように15cm四方の折り紙一枚のみ使用でございます。

早速折って行く事にしましょう。

inui01 inui02

少しずつ細かく折って行きます。

inui04

inui03

何となく形になってきました。

inui05

ここまでくれば出来たも同然でございます。

inui06

頭と角の部分を丁寧に織り込みます。

inui07

細かい部分を織り込みいよいよ完成です。

inui08

足や体の部分に立体的な織り込みをして立体感を演出致しました。
ちなみに今回の所要時間は約45分程度でございました。

もしご興味ございましたらお声掛けくださいませ。

また、次回は「蝶」に挑戦させていただきとうございます。

では、サロンにてお帰りお待ちしております。     -乾-

初夏の様な日も増えてまいりましたが、お嬢様いかがお過ごしでしょうか?
乾でございます。

今回は私の桜についての思い出をお話しさせていただきます。

「桜」と言えば一般的に「ソメイヨシノ」が有名でございますが、私が生まれ育った小さな町では「しだれ桜」でした。
実は歴史的な建造物や場所に意外と多く存在するのがしだれ桜なのだそうです。

“桜” の続きを読む

ドラゴンが出来るまで

いよいよ季節は春へ向かっております。
まだ少し寒い日が続いておりますがお嬢様いかがお過ごしでしょうか?
乾でございます。

さて、以前の日誌で折り紙の「キングギドラ」を作りました所、「ドラゴン」なる物が存在するとお聞きしました。

「キングギドラ・・・そしてドラゴン」
なにか作らなければならない使命感が出てまいりました。

早速、折り始めましょう!

“ドラゴンが出来るまで” の続きを読む

カクテルサロンにて

桃の節句を過ぎまして、いよいよ季節は春でございますね。
まだ少し寒い日が続いておりますがお嬢様いかがお過ごしでしょうか?
乾でございます。

さて、2月12日のカクテルサロンにてカクテルコンペテションで各使用人がご提供いたしましたカクテルに、またも勝手に音楽を選ばせていただきました。

“カクテルサロンにて” の続きを読む

新しい年を迎えて

改めまして新年明けましておめでとうございます。
お嬢様、お坊ちゃまにおかれましてはつつがなく新しい年をお迎えのこととお慶び申し上げます。
少々ご挨拶が堅苦しくなってしまいました。
今年ティーサロン10周年記念の年でございますので私も少し肩に力が入っているようでございます。

さて、私は今年の目標と申しますか達成したい事が三つほどございます。

“新しい年を迎えて” の続きを読む

キングギドラ・・・

街はクリスマスに彩られすっかり季節は冬となりましたがお嬢様いかがお過ごしでしょうか?
乾でございます。

以前の日誌で「2連の折り鶴」を作りました所、「三つ首の折り鶴」なる物が存在するとお聞きしました。

「三つ首の鶴・・・三つ首・・・つまりキングギドラ・・・」
ゴジラ世代の私としては是非作らねばなりません。

“キングギドラ・・・” の続きを読む

カクテルのイメージで・・・

街路樹の周りには落ち葉が増えすっかり晩秋となりましたが、お嬢様いかがお過ごしでしょうか?
乾でございます。

先日のカクテルサロン「ムーンレスナイト」はお楽しみいただけましたでしょうか?

いつもとは違った装い?をした使用人達がカクテルをご用意したり一生懸命にお給仕をしたり朗読劇をしたりと、それぞれの役目をしっかり果たせていたのではないかと思っております。

“カクテルのイメージで・・・” の続きを読む