2014年12月27日
REON IN BUDOKAN LEGEND
宝塚歌劇ファンのお嬢様方、ご覧になられましたでしょうか?
柚希礼音スーパーリサイタル
会場の雰囲気に先ず圧倒されます。
8,500人が入る武道館、超満員でその熱気にただ茫然としました。
6色のペンライトを、ほとんどの方が持っておられ
光線、縦横無尽に飛び交う、全くいつも観る宝塚の舞台とは違い、
映像や演出を駆使した圧巻のライブです。
現役タカラジェンヌが武道館に登場するのは真矢みき以来
16年ぶりとの事です。
柚希礼音の歌指導があり、踊りの指導あり、ファンの皆さんが
立ち上がって踊り歌う、舞台と観客が、一丸となって、楽しむ、
6色のペンライトも礼音のかけ声で色が流れとても美しく、
とてもとても満足しました。
ご覧になれなかったお嬢様、生の舞台とは違うと思いますが
DVDで是非観てください。柚希礼音を中心に、夢咲ねね他14人の宝塚100周年の意義ある公演です。
柚希礼音は次回公演で、宝塚を卒業されます。来年の5月が東京宝塚劇場が最後です。
本日はこのへんで藤堂
柚希礼音スーパーリサイタル
会場の雰囲気に先ず圧倒されます。
8,500人が入る武道館、超満員でその熱気にただ茫然としました。
6色のペンライトを、ほとんどの方が持っておられ
光線、縦横無尽に飛び交う、全くいつも観る宝塚の舞台とは違い、
映像や演出を駆使した圧巻のライブです。
現役タカラジェンヌが武道館に登場するのは真矢みき以来
16年ぶりとの事です。
柚希礼音の歌指導があり、踊りの指導あり、ファンの皆さんが
立ち上がって踊り歌う、舞台と観客が、一丸となって、楽しむ、
6色のペンライトも礼音のかけ声で色が流れとても美しく、
とてもとても満足しました。
ご覧になれなかったお嬢様、生の舞台とは違うと思いますが
DVDで是非観てください。柚希礼音を中心に、夢咲ねね他14人の宝塚100周年の意義ある公演です。
柚希礼音は次回公演で、宝塚を卒業されます。来年の5月が東京宝塚劇場が最後です。
本日はこのへんで藤堂
Filed under: 藤堂 — 23:45