こだわりの一品

お嬢様はこれだけは譲れないこだわりの一品はございますか?

私、大概どんな環境でも過ごしていけるのでございますが、普段飲んでいるサプリメントだけは飲まないととても不安でいっぱいになってしまいます。

飲みそびれてしまった場合は次の日に倍量のみたくなるくらいでございます。
※実際にはいたしません。

本日も小さなケースに一日分をまとめて持ち運んでございます。

効能の為か安心の為か分からなくなるくらいでございますね。

…おそらく、安心7割でございます。

お嬢様もこだわりの一品、見つけてみてくださいませ。
案外振り返る機会とは少ないものでございます。
もしかしたら意外なものかもしれませんね。

夜の思考回路

ちょっとした事で幸せを感じられる時もあれば、何をしても上手くいかないと感じる時もございますよね。

お嬢様にとってティーサロンがどんな存在であるか、我々が知る事は出来ませんが、少しでも幸福感を見つけられたり、お心の波が凪ぐ様に願っております。

幸せの在り方は違うからこそ、大変な時もありますが手を取り合う価値があるかと存じます。

「ちょっとした幸せ」ってなかなか嬉しゅうございますよね。

さて…

私は眠る前に幸せを探してまいります。

あれ…?

ここに冷やしておいたアイス…。

く、隈川さん…!!

お嬢様…

少々失礼いたします…

心に荒波予報を感じます。

春の絨毯

お屋敷の門を叩いてから何度桜が散る景色を見た事でしょう。

2024年の春もこうしてお屋敷の大地を踏み締めていられる事、幸甚に存じます。

お嬢様はどんな春の思い出が一番印象に残っておりますか?

私の一番の記憶は…

お屋敷で何もかもが上手くいかない時が重なり、自信を無くし切ってしまった帰路。
強い風と共にたくさんの桜が私の横を横切っていきました。

振り返ると道いっぱいの桜が散らばっていて…
こんなにも綺麗な景色を見逃す程、私は自分の事ばかり考えていたのだと知らされました。

あまりにも可憐で儚く、私の悩みがとても小さく感じました。

桜に救われた春。

それが私の一番でございました。

お嬢様はどんな春を迎えてきたのでしょうね。

小さな幸せが末永くお嬢様に訪れますように。

百合野

Brand new scene

お屋敷が18年を迎えました。

私にとってはとてもとても長い18年でございます。

 

お屋敷の門を叩いた時、この現状を予想しておりましたでしょうか。

 

とても感慨深いものがございます…

 

 

 

過去を見ても戻らない。

未来を見ても分からない。

 

ですが…

考え方で過去の捉え方が変わり

過去を活かすことで未来が変わると信じてございます。

 

 

 

お嬢様が少しでもご自身を好きになれて

楽しい日常を送れるよう、心から願っております。

 

時に悩む時もあるかもしれません

ですが、悩みは進歩したいという心情から生まれるものでございますので

 

そんな時はティータイムで一休みなさってくださいませ。

 

考えをまとめて、誰かに話すことで半分は解決しているかもしれません。

 

今年は今まではとは違う年になりそうでございます。

一緒にたくさんの景色を見てまいりましょう。

 

これからも貴方のお力になれますように。

 

〜これからに願いを込めて〜 百合野

ヒロイン

 

今月27日に行われます能見とのエクストラティ「ヒロイン」

今回は主に能見がレシピを考案してくださいました。
かなり、素敵な仕上がりでございますので、是非召し上がっていただけましたら嬉しゅうございます。
二種類ご用意がございまして、ホットとコールド全く違った表情の作品でございます。

そして今回、出来る限り最後のお時間までご提供をしたいという、我々の思い故にかなり多めに材料をご用意いたしました。

私も遅いお時間までお給仕させていただきますので、足を運んでいただけましたら幸いでございます。

ではまた、ティーサロンで。

一歩ずつ

百合野でございます。
2024年もどうかよろしくお願い申し上げます。

毎年…「今年はどんな年になるかな」
なんて私は想像するのでございますが、お嬢様は今年どんな予感がいたしますか?

私はひとつひとつの行動を自分自身と向き合いながら進んでいきたいと思っております。

お嬢様の目線も読みつつ、皆の流れをつかみながら…

マイペースに参りたいと思います。

お嬢様もどうか、悔いを残さない様な一年にしてくださいませ。

素敵な年になりますように。

百合野

2023年

お嬢様、百合野でございます。
年の瀬ですね。
2023年はどの様な年でございましたか?

私は今年、予定よりもゆっくり歩む事が出来た一年でございました。

そのおかげで何が大切で何を選択するかよく分かった年でもございました。

来年はどんな年になるでしょう。

去年描いていたものは少しずつ形を変えて形成されていきました。

お嬢様はどんな軌跡が見えますか?

2024年はお嬢様とゆっくり楽しみを探しながら歩んで行けたらこの上ない幸せでございますね。

来年もどうかよろしくお願いいたします。

今年もありがとうございました。

百合野