今年の梅仕事

執筆段階ではまだお屋敷周辺も梅雨入りの宣言はされておりませんが、
やはり含む空気はどことなく湿り気があり、梅雨の気配を感じてございます。
もう夏も間も無くなのですね。

さて、6月と言いますと梅の季節でござます。
昨年初めて兼ねてよりお出ししたいと考えておりました私手製のシロップと梅酒をお作りいたしましたが、今年もぜひご用意させて頂きたいと考えてございます。

今年はコロナ禍の影響か人員削減の傾向にあるらしく、収穫量も少し抑えられていることもあり、目ぼしい農園のものはあらかじめの予約が必須となってまいります。
今年は本場和歌山の200年の歴史ある農園より「南高梅」を取り寄せることといたしました。

南高梅と言いますと、梅の中でも最高級の品種で芳醇な香りと味わいが特徴でございます。
今回はこの梅で「梅シロップ」と「梅酒」をご用意いたしましょう。

実は今回、梅酒に関しては唎酒師の香川に協力して頂き、ベースとなるお酒をセレクトして頂きました。
山形のとある酒造より米焼酎でよい物があり、そちらを使用したいと思います。
本来国の定める酒税法上では「度数20%」以上であれば清酒を梅酒に使用する事が出来るのですが、これはあくまでも「個人で楽しむ」ためのもので、
今回の様なティーサロンでご用意差し上げる際は、所謂「蒸留酒」の使用に限られます。

以前より清酒を使用した梅酒もお嬢様にお届けしたいなと思っておりましたが、かったのそれは叶いません為、焼酎をベースとしてまいります。
それでも、ホワイトリカーベースで仕上げたものとは比べ物にならない、
米の風味や旨味がとても綺麗に梅と溶け合い、すっきりとした仕上がりになってくれることでしょう。

梅が農家から届くのが今からとても楽しみでございます。

またもう一点、お嬢様に予告と申しましょうか…お知らせがありまして、
今年の頭にお出ししたブランデー仕込みの梅酒なのですが、若干まだ私の手元に残ってございます。
美味しく使用人たちで頂こうとも思ったのですが・・・
せっかくなのでこれも兼ねてから企んでおりました「とあるデザート」にしてお嬢様にお届けしたいと思っております。
例年私がこっそり作っては楽しんでいたアレでございます。

また詳しくお伝えする日が来ることでございましょう。
それまで、ぜひ楽しみにお待ちくださいませ。

それでは。

先日、屋敷の裏庭を散策しておりますと、なんと梅の実が!
これで漬けると美味しいのでしょうか?

お嬢様、お坊ちゃま。
奥様、旦那様。
ご機嫌麗しゅうございます。
才木でございます。

今月は佐々木と二人でカクテルを
ご用意いたします。
相変わらずの二人で、
定番のチョコミントカクテルを。

当家秘蔵のレシピを用いまして、
チョコミント党の皆様にも
ご満足頂けるような一品に仕上げます。
是非お楽しみくださいませ。

また来月には大旦那様から
コーヒー担当も仰せつかりました。
折角なので私が大好きな
コーヒーフロートをご用意することに。
デザート感覚でミルクもシロップも
たっぷり入れて頂いて
お召し上がり頂ければと存じます。

夏の本番も近づいて参りました。
ご体調には十分お気をつけて。

お戻りを心よりお待ちしております。

才木

Happy Birthday♪2021

さあ!お嬢様、お坊ちゃま、わたくし金澤がハイっと言いましたら声高らかに歌いましょう!

金澤「ハイっ!」

『〈i-more〉』

ハーピバースデー じいや〜♪

ハーピバースデー じいや〜♪

ハーピバァ︎⤴︎スディ ディ〜ァ じいや〜♪

ハーピバースデー じいや〜♪

パチパチ パチパチ ヤンヤ ヤンヤ ヒュ︎⤴︎ヒュ⤴︎

スワロウテイルにこの方あり!生きる伝説!我々の永遠の目標!お嬢様方にはいつもとっても優しい藤堂名誉執事!
お誕生日おめでとうございます!

今年も続く大変なご時世です、お屋敷にてお嬢様方とご一緒に盛大なお誕生日会はかないませんが、来年こそ行えると信じております。

いつも元気な藤堂執事、でも無理はいけませんよ、肩や腰が痛い時は直ぐに仰ってください、我々にできる事があれば何でも言い付けて下さい、きっと八幡さんが藤堂執事の右腕となり活躍してくれますので遠慮なくこき使ってやって下さい。

いつまでもお元気で、これからもよろしくお願い致します!

藤堂執事ばんざ〜い!

ヤンヤ ヤンヤ ドンドンドン パフ〜 パフ〜

うぐうぐ プハー

古谷でございます

梅雨入り間近でしょうか

湿度も高くじめじめとした日々も続いております

お嬢様も水分補給はお忘れなくどうかご自愛なさってくださいませ

お屋敷の紅茶もこの時期はアイスティーになさってお楽しみいただくと、またひと味違ったお味と共に涼んで過ごしていただけるかと。

今年は僭越ながら私がブレンドさせていただきました「ゴシック」もアイスティーとしておすすめさせていただきます。是非とも違った表情での紅茶をお楽しみいただきつつ、どうか良きご帰宅をお過ごしくださいませ。

それでは。

伝説が

幻になり

春から初夏にかけ

駆け抜けてまいりました

佐々木でございます

綺麗な月を眺め

ビールとカクテルの味わいの違いを勉強してまいります

佐々木

映画の事なら

私映画を観ることが好きなのですが、最近司馬執事にお勧めの映画を聞くようにしております。

司馬執事はお部屋に映画を観るための環境を整える程の映画好き。
ジャンルも幅広く熟知されております。

何度か使用人達でお部屋にお邪魔をさせていただいておりますが、その度に名画を教わります。

先日は

「ふざけてはいるが、なかなかしっかりと出来た作品だよ〜」

なんて、パロディ映画あたりを想像しながら観てみたら感動させられてしまった。

なんて事がございました。

お嬢様ももしタイミングが合いましたら司馬執事に映画をたずねてみると、お好みの作品が見つかるかもしれませんね。

時には今まで観なかった様なジャンルも無しではございませんよ。

では素敵な一日をお過ごしくださいませ。

ご機嫌麗しゅうございます。
八幡でございます。

今月は私と桐島のカクテル「ソダシ」を召し上がっていただきありがとうございました。
本来ならばアルコールもご用意したいところでございましたがこのご時世なのでまたの機会にご用意するといたしましょう。

この時期に濃厚な甘味のドリンクをお出しするのは非常に悩ましく存じましたが美味しく召し上がっていただいたのなら幸いでございます。

また来月には「お願い☆エメラルド」のエクストラバージョンをご用意いたします。
今回は隈川がレシピを全て監修いたしましたのでこちらのエクストラティーも是非楽しみにしておいてくださいませ。
隈川と私のレシピカードも楽しみにしていただければ幸いでございます。