2012年10月29日
冬の恋しさ
百合野でございます。
私は夏と冬が好きでございます。
実は寒いはかなり苦手でございますが暖かいこたつでぬくぬくと過ごす事が大好きなのでございます。
(more...)
Filed under:
百合野
— 10:00
2012年10月25日
ふと思い立つ
秋の行楽日和、お嬢様方はどちらかへお出かけのご予定はございますか?
写真を趣味にしている友人から、上高地へ行ってきたといって写真を見せられました。
まだ紅葉にはいくぶん早かったのかもしれませんが、透きとおった小川の先に見える穏やかな木々、その木々をおおう冴えわたった空の青――たまには遠出もよいなと考えさせられました。
足は遠くへ運べなくとも、身近なちいさい秋を探しに歩いてみましょうか。
いかがお過ごしですか。
伊織でございます。
(more...)
Filed under:
伊織
— 00:30
2012年10月24日
お気に入りの音色
季節はすっかり秋となり 、朝晩など冷える日が続いております。
お嬢様、お坊ちゃま、いかがお過ごしでしょうか?
乾でございます。
(more...)
Filed under:
乾
— 15:00
2012年10月18日
秋風が心地よい休日
秋も深まってまいりました。
何をするにも丁度よい季節、お嬢様、お坊ちゃま、いかがお過ごしでございましょう。
今秋は秋刀魚を肴に黒ホッピーのマリアージュにハマっている金澤でございます。
ハロウィンの時期になりました。
思い出します…
ちょうど三年前のハロウィンの頃、大旦那様のお許しを得てお屋敷のティーサロンでの勤めを始めました。
時が経つのは早いものです、あっという間の三年でございました…
(more...)
Filed under:
金澤
— 10:00
2012年10月12日
招待状
秋。木々はたわわな果実で彩られ、麦畑が風に揺れる様は黄金色の海が波打つようでございます。
スワロウテイル領内でも収穫が進んでいるようで、
お屋敷には日々多くの作物が納められております。
その中に特に面白い話がございまして、今回はそちらのご報告をさせていただきます。
なんでも今年はフランス領から素晴らしい葡萄酒が届くとのことでございます。
新酒つまり「ボジョレー・ヌーヴォー」でございますね。
そして。
大旦那様もこのお話に大いに興味をお示しでございまして……
(more...)
Filed under:
大河内
— 23:51
2012年10月3日
夏
大河内でございます。
夏に特別な思い出を持っている日本人は多いのではないでしょうか?
長い夏休み。一ヶ月田舎で過ごしたのも、家族で旅行へ行ったのも、キャンプをしたのも海やプールで真っ黒になるまで泳いだのも。浴衣を着て花火を見に行ったのも。千円札を一枚握ってお祭りに行ったのも、全て夏ではございませんか?
(more...)
Filed under:
大河内
— 15:00
2012年10月2日
ならないベルを今日も待つ
台風に吹き飛ばされた雲たちが返って来てしまいましたね。
お屋敷のございます東京の空は、うっすらと雲に覆われております。
日差しを避けて風を感じていられる事に恵まれたと、とらえ方を違えてみましょう。
いかがお過ごしでしょうか、伊織でございます。
(more...)
Filed under:
伊織
— 13:18
宝塚歌劇花組公演
1.サン=テグジュペリ「星の王子さま」になった操縦士
2.CONGA(コンガ)
藤堂でございます。
(more...)
Filed under:
藤堂
— 09:00
2012年10月1日
ゆっくりと溶かしながら…
百合野でございます。
(more...)
Filed under:
百合野
— 13:10
検索:
最近の投稿
春の息吹
幸先良し
能動的五分間
リベンジ
グリーンゲイブルズ
最近のコメント
アーカイブ
2021年2月
2021年1月
2020年12月
2020年11月
2020年10月
2020年9月
2020年8月
2020年7月
2020年6月
2020年5月
2020年4月
2020年3月
2020年2月
2020年1月
2019年12月
2019年11月
2019年10月
2019年9月
2019年8月
2019年7月
2019年6月
2019年5月
2019年4月
2019年3月
2019年2月
2019年1月
2018年12月
2018年11月
2018年10月
2018年9月
2018年8月
2018年7月
2018年6月
2018年5月
2018年4月
2018年3月
2018年2月
2018年1月
2017年12月
2017年11月
2017年10月
2017年9月
2017年8月
2017年7月
2017年6月
2017年5月
2017年4月
2017年3月
2017年2月
2017年1月
2016年12月
2016年11月
2016年10月
2016年9月
2016年8月
2016年7月
2016年6月
2016年5月
2016年4月
2016年3月
2016年2月
2016年1月
2015年12月
2015年11月
2015年10月
2015年9月
2015年8月
2015年7月
2015年6月
2015年5月
2015年4月
2015年3月
2015年2月
2015年1月
2014年12月
2014年11月
2014年10月
2014年9月
2014年8月
2014年7月
2014年6月
2014年5月
2014年4月
2014年3月
2014年2月
2014年1月
2013年12月
2013年11月
2013年10月
2013年9月
2013年8月
2013年7月
2013年6月
2013年5月
2013年4月
2013年3月
2013年2月
2013年1月
2012年12月
2012年11月
2012年10月
2012年9月
2012年8月
2012年7月
2012年6月
2012年5月
2012年4月
2012年3月
2012年2月
2012年1月
2011年12月
2011年11月
2011年10月
2011年9月
2011年8月
2011年7月
2011年6月
2011年5月
2011年4月
2011年3月
2011年2月
2011年1月
2010年12月
2010年11月
2010年10月
2010年9月
2010年8月
2010年7月
2010年6月
2010年5月
2010年4月
2010年3月
2010年2月
2010年1月
2009年12月
2009年11月
2009年10月
2009年9月
2009年8月
2009年7月
2009年6月
2009年5月
2009年4月
2009年3月
2009年2月
2009年1月
2008年12月
2008年11月
2008年10月
2008年9月
2008年8月
2008年7月
2008年6月
2008年5月
2008年4月
2008年3月
2008年2月
2008年1月
2007年12月
2007年11月
2007年10月
2007年9月
2007年8月
2007年7月
2007年6月
2007年5月
2007年4月
2007年3月
2007年2月
2007年1月
2006年12月
2006年10月
2006年9月
2006年8月
2006年7月
2006年5月
2006年4月
2006年3月
2006年2月
カテゴリー
乾
伊織
佐々木
八幡
古谷
司馬
吉川
名取
周防
大河内
室井
山岡
平山
影山
御茶ノ水
才木
日向
日比野
時任
月城
桐島
桜塚
椎名
櫛方
瑞沢
環
百合野
絢辻
羽川
羽瀬
能見
花園
蓮見
藤堂
諏訪野
財前
金澤
金藤
隈川
雛森
青木
香川
メタ情報
ログイン
投稿の
RSS
コメントの
RSS
WordPress.org