夏の暑さのせい?

ご機嫌麗しゅうございます、お嬢様、お坊ちゃま。
小早川でございます。

早いもので9月がすぐそこまで迫っております。

暦の上ではもう秋ではございますが、なかなか暑さは落ち着かないものでございますね。

夏、ということでございますので、ほんの少し私の夏らしいお話をさせていただければと存じます。

先日お休みを頂戴しお外に出ていたところ、突然の大雨が降ってまいりました。

ゲリラ豪雨でございます。

「まあ、折り畳み傘もあるし足元に気をつけて歩こう」と思い、買い物を終えました。

お店の外に出ただけで吹きつける風、雨。
尋常ではない勢いでございました。

にもかかわらず私、傘を差さずに雨の中を歩き出してしまいました。

「こんな大雨は滅多にない!この中を歩いたらどうなるだろう」と思っての行動でございました。

しかし水かさはあっという間に上がり、私の足首ほどまである水溜まり。
あまりの雨の勢いに息はできない、目も開けられない。
地上にいながら溺れかける……初めての経験でございました。

言うまでもなく買った物や鞄はずぶ濡れ。。。大人しく傘を差すべきと、己の短慮を大反省致しました。。

それでもずぶ濡れになりながら歩いた時間はどうしようもなく楽しいものでございました。

こんなことは天地がひっくり返ってもおすすめできませんが、心のままに動いてみることで見えるものもあるかもしれません。

うだるような暑さや突然の雨など、天気の変化や体調にはお気をつけくださいませ。

大丈夫かとは存じますが、くれぐれもお嬢様、お坊ちゃまは私のような真似はなさらないでくださいませ。
私のように鼻声になってしまいますので…

小早川