オールバックと1年

お嬢様、お坊ちゃま。
奥様、旦那様。
ご機嫌麗しゅうございます。
才木でございます。

近頃、前髪が現れている私でごさいますが、
その経緯を皆様にもお伝え出来ればと思い、
筆をとった次第です。

とある日のことです。
お給仕に向けて、支度を整えていた私。

私「(これは……)」

まとまらない髪に言葉を失う私です。
そもそも執事としての名を頂くのと同時に、
大旦那様に決めて頂くものですから、おいそれと変えるわけに参りません。

前髪を恨みながら、ティーサロンに向かいました。
1日くらいでしたら、大目に見て頂けるのではと。

浪川や佐々木などは、大丈夫と言ってくれますが、
そう思っても、やはり気は休まりませんでしたが。

ティーサロンに着きますと、水瀬に出会いました。
ファーストフットマンであり、寮長でもあり、日頃は燕尾服の管理も仰せつかっている水瀬ですから、
私達の身だしなみには、厳しい。それがお務めですから当然ですが。
叱責の一言程度は覚悟しながら、声をかけました。

私「おはようございます」
水瀬「おはよう、才木くん……あれ?」
私「な、何でしょう」
水瀬「普段と少し違うね」
私「滅相もございません、そんなそんな、さて今日もお務め頑張るぞー」
水瀬「ああ、前髪か」

万事休すです。
四面楚歌、ああ哀れなり。

私「違うんです、これは勝手にその、」
水瀬「いいと思うよ」

水瀬は去っていきました。
あまり状況が飲み込めません。
もしかしたら、自身が思うよりも、微細な変化で、気づかれていないということなのかも知れません。
支離滅裂ですが、そんな考えに至りました。

佐々木に確認してみると、バッチリだよ、などと返ってきました。
ありがとうございます。
しかし、いま求めているのは、優しい一言ではないのです。

佐々木から聞いたのか、何やら慌てている私を見て、
浪川がやって参りました。

浪川「そんなに気になるなら、大旦那様に聞いてみたら?」
私「いや、でも、こんな些事で大旦那様を煩わせる訳には……」
浪川「きっと聞いてくれるよ、多分」

良い奴です。
切り替えの早い私は、御所望の本を届ける際に、大旦那様に伺う事に致しました。

私「少々よろしいでしょうか」
大旦那様「どうした」
私「かくかくしかじか、という訳で、この前髪なのです」
大旦那様「ほお」
私「お許し頂けるでしょうか……?」
大旦那様「……いいんじゃないか」
私「ありがとうございます」

流石大旦那様でございます。
寛大なお心でお許しを下さいました。
そもそも「そこまで気にせずとも」のような顔をされていたのが、気にはかかりますが。
何はともあれそのようなことで、ニュー才木が生まれた訳です。変化としては微細すぎて、8分の1ニュー才木くらいなあれですけども。

与太話はこのくらいで、脇に置き。
ティーサロンのアニバーサリー期間などもありますが、
私達同期3人も4月8日で、丁度1年が経つようです。
時の流れというのは、不思議なもので、
常にそこにあるのは確かですが
私達に何も感じせずに、過ぎ去って参ります。
だからといって、無味乾燥に過ごすのは、悲しいものです。
より誠実に、より楽しく。彩り豊かに参りたいものですね。

一先ず春ですから。
桜色で、華やかに。
花より団子。私は、花より酒と言ったところです。

今後とも、どうぞよろしくお願い致します。

才木

ランチタイムジャック

お嬢様、ご友人とお食事に出かけられる時どのように行き先を決めておられますか?

最近嬉しい事にお屋敷のメンバーと食事をする機会が増えました。

しかしながら、面白い程皆食べ物の好みが分かれます。

ですのでお店を決めるが大変。

そんな中、使用人皆共通して比較的好きな食べ物がある事に気がつきました。

それは…
「カレー」でございます。

カレーは古来から代謝を良くし、万病を予防すると言われている食べ物。
我々にとっては心強く、さらには美味であるといういわば隙のない存在。
皆が好むはずでございます。

たった一つの弱点を除いては…

それは休憩中の出来事でございました。

外に食事を食べに行く者、使用人宿舎からお弁当を持参する者、皆食事の方法はそれぞれでございますが
絶対にやってはいけない事をしている使用人がおりました。

その方は誰よりも早く休憩室で食事を取っているにも関わらず持参しているお弁当が毎回…

カレー…。

…はい。
お嬢様、お気づきでございましょうか。
これは何よりの重罪でございます。

なぜなら休憩しに来た使用人が皆その香りに誘われ
その後の食事がカレーに強制決定してしまう事態が起きるのでございます。

♪ゴーンゴーン…♪(お昼の時計の鐘の音)

さーて、本日は何を食べましょうかね

頭の中の使用人A
『和食が良うございますね。』

頭の中の使用人B
『いやいや、昨日も和食でしたから本日はイタリアンで。』

頭の中の使用人C
『ちょっとちょっと、今日こそはしっかりと中華でございますよ〜!』

そこに…
〜♫休憩室から漂うカレーの香り♫〜

頭の中の使用人A B C
『はい!!カレーにしましょう!!』

そう、イメージが何に偏っていてもあの香りを嗅いでしまうと幸せなランチタイムの脳内を強制連行してしまう力…

これはある意味カレーの弱点でございます。

え…?
どなたが毎回カレーを持参しているか、でございますか?
…ふふ。内緒でございます。

しかし、大体の使用人が存じ上げているかと思います…
あ!聞いてはいけませんからね…?

12周年御礼申し上げます

椎名でございます。

あれだけ寒い日が連日続き、お屋敷周辺の桜も蕾のまま忍んでいたかと思えば、
いつの間にか満開となっており大変驚かされました。

さて、そんな桜たちにも祝われる本日、Swallowtailは12周年を迎えました。

わずか8テーブルから始まったティーサロンが大きくなり、今日まで歩んでこれましたのも、
日々お屋敷を愛し、私共の事を忘れずにご帰宅くださるお嬢様がいらっしゃったからでございます。

改めまして、使用人を代表し御礼申し上げます。
誠にありがとうございます。

使用人は、お嬢様に楽しんで頂く為、心からお寛ぎ頂く為に日々務めてございます。
新たなお食事や、紅茶の考案。
催し事の企画。
Beverage unitや、紅茶部、執事歌劇団による特別な贈り物。

気付けば学生時代の気持ちに立ち戻るように、自身でも楽しい時間を過ごさせて頂いておりますが、
全てはお嬢様の幸せのためにと思案する12年でございました。

使用人などが申すには、あまりにもおこがましい事かと存じますが、まるで家族の様に接して下さり
私共を受け止めて下さるお姿を、心より敬愛しております。

これよりお屋敷は新たな年を迎えます。

これからも変わらず笑顔を賜れるよう、貴女の帰る場所をお守りしてゆきます。

日常

いかがお過ごしでございますか、桐島でございます、ただ今、目の前で八幡と胡桃沢が暇を持て余しております。

そして持て余しすぎて私をいじり始めました、うん…はやく務めに戻りなさい…。

この二人は私の後輩の中でもとびきり変な二人でございます。

八幡は最初の頃からあのままで、人の心にポンと気兼ねなく入ってこれる、空気をあえて読まないと申しますか、場の空気やその人の雰囲気を簡単に変えてしまう、そういった才能を持った人間でございます、若干目が離せない部分もあったりですが、それも魅力に変えてしまう不思議な使用人でございます。

胡桃沢は最初はその真面目さと見た目のインパクトに驚かされましたが、話してくうちに実はすごく無邪気で悪戯っ子な部分があったり、そのイタズラに気づいたら私も楽しんでたりと、なんと申しますか、色々ずるいと思ってしまう使用人でございます。

そして二人に共通するのはお給仕など日々の務めですごく頼りになること、物事をテキパキとこなして後輩ながらすごく安心感のある二人でして、サロン内に居てくれてすごく助かっております。

なので多少のイジリやイタズラは、はは!こやつめ!っと言う感じで許してしまいますが、度が過ぎるようでございましたら二人を小脇に抱えて新技のデスメリーゴーランドを披露したいかと存じます、サロン内では少々危険でございますので、テラスでのティータイムなどの際に、ちょっとした余興として是非ともご期待くださいませ。

それではお嬢様、またお屋敷で。

新参者

影山でございます。

今月のオススメ本

『新参者』ー東野圭吾ー

ドラマ化もされた有名な作品でございます。

一本の物語を進めつつ、短編集としても読む事も出来る

飽きさせない読みやすい作品です。

新参者を読みますと

一人の人間の変化に対して、大勢の人間にも変化が起きる。

人は繋がっていない様で繋がっているのだなと改めて感じました。

個人的には第3話が一番好きです。

続きを書いて欲しいですね、あの話だけ・・

秘伝のホットウィスキー

敬愛せしお嬢様へ
暦は春を刻めども、まだまだ寝床の暖かさが恋しい冬の日々、いかがお過ごしでしょうか。

冷えます日には、室内に辿り着いたときに手にする暖かい飲み物が至福でございますね。
当館にお戻り頂いたときには、いつでも暖かな紅茶がございますが、
お別宅に戻られたときのひとときや寒い夜のために、ウィスキーを使った秘伝のレシピをお届け致します。

まず一杯分のレシピですが、以下のようになります。
 ウィスキー30ml
 熱湯90ml
 はちみつ スプーン2杯
 レモン 1/8個を入れて潰す。
 オレンジなど好きな果物 1/8個を入れて潰す。

このときウィスキーは、慣れてない方であればバーボンウィスキーが良うございます。
逆にウィスキーを愛する方であれば、アイラなど様々なスコッチウィスキーの個性を合わせてみるのも愉快かと存じます。

また、先ほどのレシピを×4倍ぐらいにしていただき、ミルクパンなどで暖めて皆でお召し上がり頂く方がお勧めでございます。
より全体が熱せられ暖かくなりますし、味も良く染みてくれます。

「好きな果物」はだいたい何でも美味しくなります。
スタンダートにオレンジ。イチゴやブルーベリーなどのベリー系。ぶどう。桃。バナナ。グァバ。キウイ。さくらんぼ。それぞれ個性があって美味しゅうございます。
ただ、ライムとパイナップルは、個人的には今一つ合いませんでした。

裏バージョンというほどではございませんが、ウィスキーをブランデーやラムに変えてもよいお味でございます。
秘伝のお酒レシピで。冬の残り香を乗り越えていただけたら幸いでございます。

☆ミルクパンなどで暖めるときは、すべての材料を混ぜてから火にかけてください。お酒だけを火にかけるのは危険です。
☆加熱は湯気が出る程度までにとどめ、加熱しすぎないようご注意ください。もし鍋の水面に着火した場合は、慌てず火を止めて冷まし、温度を下げればすぐに消えます。
☆周囲の火気や換気にご注意下さいませ。

3月日誌

体調が…

すぐれない…

そんな日が…

続く事もあるさ

佐々木でございます。

品川にて。

観てまいりましたのも…

今年の初めの頃でございます。

まだまだ寒い日が

続いてございます。

お嬢様、おぼっちゃま。ご自愛くださいませ。

では。本日は…

後輩から絶大な信頼を得る先輩

八幡に

招集を受けましたので

お酒の勉強をしてまいります。

佐々木