夏の思い出…

一つ…一つ…

増えてまいりました…

佐々木でございます。

先日

救世主!!

救世主に出会いました

髪の毛があたる度…

手が触れる度…

走る痛みに耐え続けた…

ニキビの痛みよ…さようなら~

歳を重ねるとニキビではなく、ふきでもの。と…呼び名が変わるんだよ。と…

浅葱先生が教えてくださいました…

しかし

わたくしは、永遠にニキビと呼ぶ事を心に誓い
救世主と共にこの夏を過ごすことと致しましょう!

佐々木

〇〇日和

椎名でございます。
ようやく梅雨の終わりが見えてまいりましたね。

ここからは気温も日差しも日増しに強くなっていくことでございましょう。

昨年の日差しを考えると少し気がめいってまいりますが、今年は暑さ対策としてハンディタイプの扇風機を購入してみました。
出歩く際はもちろんの事、執務机に置くことも出来ますので、手軽に涼をとることが出来る便利さに驚いております。

「何かを打開したい!」と思案する人間の力はすごいものですね。
年々便利なものが登場してまいります。
近年では、男性用の日傘も一般的になってまいりました。

興味があり色々と調べていたのですが、男性用はデザインよりも「性能」を押す商品が多い様です。
「遮光率〇%」や「紫外線遮蔽率〇%」など大きな字でPRされております。
銀色の以下にも光を跳ね返しそうな傘もあり、その存在感には思わず頬が緩んでしましました。

さて雨が去ったという事は、私のDIY作業も捗るというものです。
特に塗装は乾燥時間が命でございますから、日差しがある日にパッと済ませてしまうのが効率的でございます。
最近は、私室のデッドスペースに棚を作ろうと資材までは準備していたのですが、塗装が出来ない日々が続いておりましたので、
暇を頂きました際には、早速取り掛かりたいと思います。

お嬢様も天気の良い日には是非これまで出来なかった事など、お楽しみくださいませ。

葉月

涼しい季節が待遠しい今日この頃、お嬢様如何お過ごしでしょうか?
乾でございます。

8月は日本各地のお祭りがたくさんございますね。

思いつくままに有名なお祭りをあげますと・・・

青森県、ねぶた祭り
秋田県、竿燈祭り
山形県、花笠まつり
宮城県、仙台七夕
高知県、よさこい祭り
徳島県、阿波踊り
岐阜県、郡上おどり
岡山県、おかやま桃太郎まつり
等々
どちらも伝統のあるお祭りでございますね。

私は幼い頃に青森のねぶた祭りと秋田の竿燈祭りを観た事があるくらいでございますが楽しかった事と夜店の焼ソバやソーセージが美味しかった思い出がございます。

また、全国花火競技大会となる大曲の花火(秋田県)をはじめ全国50ヶ所以上での花火大会などございます。

花火は今も好きで暇があれば、毎年何処かの花火大会に足を運んでおります。
傍らに黒ビールとナッツがあれば言う事は何もございません。

さてお嬢様、今年はどちらのお祭りや花火大会に参られますか?

今後のスケジュールを考えなければなりませんね。

・・・はい?

夏休みはまずTDLとTDSに行ってから・・・?

USJにも行きたい、勿論貸切で・・・?

あの、お嬢様それは・・・

いえ何でもございません。

大至急スケジュールを調整いたします。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・

ではお嬢様、馬車のご用意が整いました。

お土産話お待ちしておりますのでお早いご帰宅を・・・

お気を付けて、行ってらっしゃいませ。

クロテッドクリームアイスver2

影山でございます。

8月3日よりわたくしから
クロテッドクリームアイスをご用意させて頂きます。

今回は何と

クロテッドクリームアイスにお嬢様の目の前で冷えたチョコレートをかけ、外側をパリパリのチョコレートでコーティングさせて頂きます。

つまり

外側はパリパリチョコ、中側は濃厚なクロテッドクリームアイスという贅沢なアイスでございます。

わたくしの要望を忠実に再現してもらいましたパティシェに感謝でございます。

真夏の熱さに気が遠のく前に

是非わたくしのアイスでクールダウンを!

前回に引き続き

クリームティーとしても楽しめますので、

アンナマリアやヴィクトリアをご用命の際は、 スコーンにクロテッドクリームアイスをプリザーブ代わりにつけてお楽しみ下さいませ!