日誌

ご機嫌麗しゅうございます。
山岡でございます。

極寒の日々が続いておりますね。
お外の世界でご活躍なさるお嬢様方のお身体が心配でしょうがないのですが、
お元気でお過ごしなられていらっしゃいますでしょうか。

私達使用人は丈夫な者ばかりでございますので何の心配もございません。
今日も明日も変わらずティーサロンで美味しい紅茶と共にお待ちしております。

山岡は 「暑い」よりも 「寒い」の方が苦手でございます。
むしろ暑い分にはいくら暑くても大丈夫でございます。
真夏のギラッギラに照り付ける日差しの下で、日焼け覚悟で音楽に合わせ身体を揺らす事など大好きでございます。

人それぞれ好みの季節は分かれるかとは存じますが、今までお屋敷で仕えて参りまして、
やっぱり春や秋がお好きな方が多いような印象がございますね。

四季折々の風物詩をこれからもティーサロンを通してお届けしたい気持ちでございます。

是非、お嬢様の好きな季節、お教え下さいませ。

それでは。

如月

暦の上に春は立ちながら、厳しい寒さが続いております。

お嬢様いかがお過ごしでしょうか、乾でございます。

 

今月の11日は建国記念の日でございます。

今回は建国記念の日を少し掘り下げてみることに致しました。

 

神武天皇(初代天皇)が即位したとされる日でありかつては「紀元節」とされておりましたが戦後より「建国記念の日」として改めて国民の祝日に制定されております。

 

神武天皇は日本書紀によれば神日本磐余彦尊(かんやまといわれひこのみこと)とされる伝説の人物でございます。

 

まだ日本という国がなかった頃、国生みの神イザナギとイザナミによって多くの神々が誕生しそれぞれの役割や力で日本国を統一していきます。

その大和を平定した日本国の創始者が神武天皇でございます。

アマテラスをはじめとする天津神の末裔で、山・海といった大自然の系譜を取り込み、更に国津の神末裔と婚姻を果たしあらゆる神々を合一化されました。

そのため国家安寧や安泰を意味し即位を祝う紀元節が行われてきたのです。

 

注・天津神(アマツカミ)は高天原(たかまがはら)にいる神々、国津神(クニツカミ)は高天原と黄泉の国の間にある葦原中国(あしはらのなかつくに)に現れた神々
とされています。

 

改めて調べなおすと奥深いものでございますね。

 

さて、今月は時期や季節に関係なく「子犬」を折ってみました。

何を折ろうか考えあぐねた時に見つけ一目で気に入った折り紙です。

お気に召していただけたら幸いでございます。

 

では、お屋敷にてお嬢様のお帰りをお待ちしております。

招福

司馬でございます。
皆様、お健やかでいらっしゃいますか?

真冬本番の二月が到来しました。
強い北風に負けないよう、くれぐれもご自愛くださいませ。

 

そんな二月初めの恒例行事といえば、もちろん節分。
ついつい豆によって打ち払われる鬼たちの姿を連想しがちでございます。
しかし、たまにはその後に訪れるという、福の神に思いを馳せてみるのも一興ではないでしょうか?

―わが家をば 七福神が取り巻いて 貧乏神の出どころがなし―

福の神にちなんで、こんな狂歌をご紹介いたします。
正確な出典は定かではございませんが、恐らく江戸期の作でございましょうか。
貧しさを皮肉に笑い飛ばす、庶民のしたたかでたくましい心情がうかがえる一首と存じます。

とはいえ、これはあくまで庶民のお話。
当家には鬼や貧乏神を追い払う、使用人たちの明るく陽気な笑い声が絶えたことがございません。
豆まきなどする必要もなく、福の神様御一行は安心してご降臨くださることでしょう。

 

そして、二月中旬の恒例行事といえば、バレンタインデー。
昨今は、恋人同士に限らず、いろいろな間柄でプレゼントを贈り合うようでございますね。
お嬢様方も、この日にはおいしいチョコレートをお召し上がりくださいませ。

 

折角でございますので、七福神御一行様にも、当家自慢のチョコレートをお供えいたしましょうか。
福の神様方は、あまりお口にすることもないかとは存じますが、どうかお気に召していただけますように・・・。

にゃーにゃーにゃー

椎名でございます。

連日夜は氷点下近くの気温に見舞われておりますが、お風邪は召されてはいらっしゃいませんか?

 

あっという間に2月が訪れ、間もなくやってくる春が待ち遠しくてたまりません。

 

さて、そんな2月は私のプロデュースさせて頂きました、ハチワレにゃんこのケーキ

「にゃ~にゃ~×2」をご用意させていただきました。

 

世界で最もポピュラーな記念日。

2月22日の猫の日にちなんだ椎名渾身の一作でございます。

 

 

以前、白黒のハチワレにゃんこのケーキをお出しさせて頂きましたが、

今回はお味も新たに、2種のケーキにてご用意させて頂きました。

 

【初期のラフ】

 

まず一つがおなじみ「白黒のハチワレにゃんこ」

ピンクのお鼻と真ん丸なおめめが、ハチワレ猫特有のやんちゃな少年っぽさを演出しております。

お味はキャラメルとホワイトチョコのムースに、中にはナッツの触感を味わっていただけるようにキャラメルナッツのプラリネを忍ばせました。

 

もう一方の「ピンクなハチワレ」はさながらユニコーンのような空想上のハチワレにゃんこで、ポップなピンクカラーにいたしました。

ヨーグルトムース地にフランボワーズの組み合わのお味は間違いがございません。

 

単純なお味にならぬように、幾層にもお味を重ね合わせる様な形でパティシエに調整して頂きました。

 

【お味のイメージ】

 

 

寂しがり屋の2匹でございます為、セットでお迎えいただく形となりますが、是非ともお楽しみ頂けますと幸いでございます。

パスタ

大河内でございます。

今月は私が提案したパスタをご用意する予定がございます。

「牛肉とポルチーニのラグーソース」

ホロホロに煮込んだ牛肉の味わい、たっぷり使ったポルチーニの豊かな香り、食感のアクセントにナッツを。そして仕上げにはグラナパダーノという熟成させたアミノ酸の味わいを感じられるチーズを目の前で削ります。削りたてだからこそ広がる香り、奥行きのある味わいをお楽しみいただけるはずです。

贅沢な食材をたっぷり使ったパスタでございます。
ただそれ故に普段ご用意している前菜は通常のサラダとなってしまうのですが、その分すべてをパスタ本体につぎ込んで居ります。
是非お楽しみください!

イタリアの山間を思わせる組み合わせでございますので。
山の赤ワインが合うのは当然ながら、現在ご用意しているポートなどと合わせても熟成から来る香りと味が複雑に絡み合い幸福でございましょう。

2月。寒さにも辟易とする日々に、寒い中だからこそ感じられる喜びをお届けできれば幸いです。

Malsenior

チョコレートの甘い香りに誘われて市街を彷徨うことが増えました。

本場ベルギーのチョコワッフルをいただいてみたい能見でございます。

お嬢様、お元気でいらっしゃいますでしょうか。

 

大人になると味覚が変わる、などというお話はよく耳にいたしますが、

成人してからでも美味しさの守備範囲が変わってきたような気がします。

舌が成熟してきているのか、また鈍化してきているのかはわかりません。

以前は無関心だったものに対し、近年は妙に魅力を感じてしまうのです。

 

元来、私の家系はハーブや香辛料が得意ではなく、もちろんそれゆえ、

食卓に並ぶことも一切なく、幼少の頃からハーブとは無縁の生活でした。

学生の頃、タイへ旅行に行ったことがあるのですが、食文化が合わず、

三食赤と黄色のMという文字の看板の元にてお腹を満たしたちょっぴり苦い思い出がございます。

 

そんな中で幸か不幸か、私の舌は順調に成長または鈍化いたしまして、

パッタイやマッサマンカレーは私の目に魅力的に映るようになりました。

大人になってもずっと変わらないと思っていては少々勿体ないですから、

お嬢様にとりましても、新しい味覚に挑戦なさってはいかがでしょうか。

 

素敵な発見があるとよろしゅうございますね。

 

私は現在、八角とコリアンダーの克服を目指しております。

挑戦し続けて10年余りですが、往生際が悪く、諦める気はございません。

もう少々お待ち下さいませ。

 

能見

日誌

甘い

香りが

ただよう

季節

お嬢様いかがお過ごしでしょうか

佐々木でございます

2月はギフトショップにて

乞うご期待

お召し上がりくださいませ