成長を作る

お嬢様、お坊ちゃま方、ご機嫌麗しゅうございます。

2018年もいよいよ幕をあけました。
いかがお過ごしでしょうか。

昨年末のボンボヤージュを思い返すと、描かれた数字がどんどんと減っていき、時の過ぎる早さを改めて感じた次第でございます。

少年老い易く学成り難しとはよく言われておりますが、生涯学びは続けていきたいものです。

様々な分野で機械化が進み、人の手が関わる機会がどんどんと減っていく時代がすぐそこまで来ているような気が致します。

今年は戌年でございますが、AIを搭載したワンちゃん(と呼んでよいのでございましょうか?)も驚くべき進化を遂げているようです。

私ども使用人は、やはり人と人が関わるからこそなし得るものを追求して参ることが、よりいっそう必要となってくるのかも知れません。

芸は身を助けるとも言われておりますから、わたくし自身も新たな可能性に挑戦をすることを今年の目標としておきましょうか。

変わらぬ日常の中にも、新鮮なひとときをお過ごし頂くために。
今年もこころを込めてお嬢様のためにお仕え致しましょう。

お早いお帰りをお待ちしております。

うぶ声

お嬢様、おぼっちゃま方、ご機嫌麗しゅうございます。

2017年も残すところ今月のみ。
皆様方におかれましてはいかがお過ごしでしょうか。

この時期は今年一年を振り返り、次なる年につなげていく事が前進を作っていくように思います。

ただ、まだ今年が終わったわけではございません。

香川は今月楽しみにしておることがございます。

“うぶ声” の続きを読む

日差しの移ろい

お嬢様、おぼっちゃま、ご機嫌麗しゅうございます。

今年もお庭の銀杏は金色に輝やき、木々のみならず地面にもキラキラとした絨毯を広げてございますね。

過ごしやすい柔らかな日差しの日も増えてまいりましたが、いかがお過ごしでしょうか。

ただ、暦の上では今月迎える立冬から早くも冬のスタートでございます。

“小春日和”という言葉がございますが、これは冬なのにまるで春のように暖かく穏やかな晴天の日に使われるものでございます。

時期的にはまさに今月なのでございますが、冬を感じるのはまだ少し先のようにも思いますね。

いずれにしても、今年は天候のすぐれない日も多くございましたから、少しでも穏やかな日が続いて欲しいものでございます。

お庭の掃除も、そのほうがはかどりますからね。

美味しいお芋にもありつけr、、、あ、いやいや秋の味覚も楽しみましょう!

お嬢様方のお早いお帰りをこころよりお待ちしております。

塩でございます

お嬢様、おぼっちゃま、ご機嫌麗しゅうございます。

今年も夏真っ盛りでございますね。
お嬢様も今しかできないこと、たくさんお楽しみでございましょうか。

お疲れになった際は、ティーサロンにて美味しいものをたくさんご用意してお待ちしておりますから、ゆっくりとお寛ぎ下さいませ。

さて、この世の中で一番美味しいものとは一体何でございましょうか。

その昔、徳川家康が家臣たちに上の質問を投げかけたところ、それはそれは多くの答えが返ってきたそうでございます。

ただ、その中で、側室のお梶の方は、

「それは塩でございます」

と答えたそうでございます。

食べ物をおいしく整えるものが塩だから、とのことでしたが、今度は家康が一番まずいものは何かとの質問にも、家臣たちの様々な答えをよそに、

「それも塩でございます」

とお梶の方は答えます。

確かに分量を超えた塩はどんな美味しいものでも味が変わってしまいますね。

今月よりお屋敷にて、「いいあんばい」という一品をご用意させていただきました。

ペリーラティーを当家風にアレンジしたものでございます。
すっきりとしたヌワラエリヤをベースに、抗菌効果や健胃作用を期待できる紫蘇と、ほどよい塩味を感じられる梅をブレンドしておつくりいたしました。

甘いものが続いた際には、お口直しのひとときをお楽しみいただければと存じますが、何事も程々が肝心。塩分の摂り過ぎにもお気をつけくださいませ。

バランスよくさまざまなお品をご用意して、お嬢様のお早いお帰りをお待ちしております。