2019年7月16日
1つの形
気がついたら夏らしく暑い日々が続いておりますね。
いかがお過ごしでございますか?
私は最近フライドポテトの沼にはまっております。
櫛方でございます。
私事の急なご報告ではございますが、
先日、ティーアドバイザーの資格を取得致しました。
お屋敷の門を叩いてお給仕を許されて早数ヶ月、
沢山の紅茶に囲まれながら過ごす日々。
私も自分で紅茶を作ってみたいなぁ、と思い密かに勉強しておりました。
いつか私のブレンドした紅茶…完成したその暁には、
是非お嬢様にお召し上がり頂きたいなあ、と思っております。
描いている理想のものに近づけるため一つ一つ確かめながら、
浅葱にコロッケを差し入れしつつ助言をいただく日々が続きそうでございます。
ちなみにそのティーアドバイザーの資格を取得した証明であるバッジ。
デザインが変わったようで…
新しいバッジをご覧になった偉大なる先輩方の反応が、
「交換してほしい」
「かっこいい」
「一回付け替えてみない?」
「交換しない?」
なにかにつけて交換してこようとするので、
もう少しこの余韻に浸らせていただきたいです。
櫛方
いかがお過ごしでございますか?
私は最近フライドポテトの沼にはまっております。
櫛方でございます。
私事の急なご報告ではございますが、
先日、ティーアドバイザーの資格を取得致しました。
お屋敷の門を叩いてお給仕を許されて早数ヶ月、
沢山の紅茶に囲まれながら過ごす日々。
私も自分で紅茶を作ってみたいなぁ、と思い密かに勉強しておりました。
いつか私のブレンドした紅茶…完成したその暁には、
是非お嬢様にお召し上がり頂きたいなあ、と思っております。
描いている理想のものに近づけるため一つ一つ確かめながら、
浅葱にコロッケを差し入れしつつ助言をいただく日々が続きそうでございます。
ちなみにそのティーアドバイザーの資格を取得した証明であるバッジ。
デザインが変わったようで…
新しいバッジをご覧になった偉大なる先輩方の反応が、
「交換してほしい」
「かっこいい」
「一回付け替えてみない?」
「交換しない?」
なにかにつけて交換してこようとするので、
もう少しこの余韻に浸らせていただきたいです。
櫛方
Filed under: 櫛方 — 22:00